カテゴリ:行事

【行事】2学期が始まりました

2学期始業式8月18日(金)に2学期始業式を行いました。体育館で、朝から元気一杯の「おはようございます!」でスタートできました。

ブランコ遊びに行く

業間のブランコ遊びです。小学校に活気が戻りました。奥に見えるのは、新しい「うんてい」です。基礎のコンクリートが固まったら使用できるようになります。

草刈り2名

岩泉町教育委員会から来校し、本日も草刈りをしていただいています。陸上練習を前にとても助かります。

【行事】1学期がおわりました。

体育館の室温が急激に上がり過ぎて、WBGTも高値を示し、熱中症になる恐れがあったため、1学期終業式は、午後1時20分から各教室からオンラインで行いました。校長式辞の中で5つの約束(頑張ろうと決めたことを頑張る、早寝早起きをする、お手伝いをする、読書をする、二学期始業式にはちょっと日焼けして元気に登校する)をし、その後、二年生、三年生、五年生の代表から、一学期に頑張ったこと夏休みに頑張りたいこと等の発表がありました。

汗・焦る 【行事】第1回校内水泳記録会開催!

第1回校内水泳記録会

7月24日(月)は好天に恵まれ、延期していた第1回校内水泳記録会を開催しました。運動会を想起させるような、一体感ある応援で士気が高まる中、子どもたちは、水しぶきをあげながら、各種目にベストを尽くしました。

平日の暑い中、都合を付けて応援に駆けつけて下さった保護者の方々の視線を感じた子どもたちは、さらに気合いが入っていました。おかげさまで、途中で諦めることなく、選手全員が完泳できました。ありがとうございました。

【行事】青少年劇場「狂言」を鑑賞しました

青少年劇場

6月14日(水)に全校児童が青少年劇場で狂言「痿痺(しびり)」と「蝸牛」を鑑賞しました。「蝸牛」では、太郎冠者の「雨も風も吹かぬに、出ざ釜打ち割ろう」、山伏の「でんでんむしむしーで-んでーんむっしむしーー」を、動きの一つ一つに目を丸くし爆笑しながら集中して楽しみました。最後の体験コーナーでは、本校代表2名がステージに上がり、声と動作により表現する体験をしました。

【行事】家庭教育学級を開催し、親子で穴目ヶ岳の山頂を目指しました。

R5穴目ヶ岳登山

5月27日(土)にPTA親子行事で、あちらこちらでハルセミが鳴く中、穴目ヶ岳登山を行いました。途中、木の幹にクマの爪による引っ搔き傷を見つけたり、オレンジ色の大きなキノコ、たくさんのセミの抜け殻などがあり、楽しく登ることが出来ました。山頂からの景色は歓声が上がるほどキレイでした。

【行事】100点満点の大運動会!

令和5年度運動会1

令和5年度運動会2

5月20日(土)に、運動会スローガン「限界へ挑戦~仲間と共に最後まで~」のもと、保護者、ご来賓をはじめ地域の方々が見守る中、赤組と白組が力一杯頑張りました。

朝まで雨が降り気温が低い状況でしたが、雨が上がり予定通り大運動会の実施を決め、PTAの方々に早朝から会場準備をお手伝い頂き無事開催できました。また、多くのPTAの皆様に加え、当日駆けつけた中学生も競技に使う道具の出し入れや、たくさんの物品の後片付けや掃除を手伝って下さりとても助かりました。多くの皆様のおかげで大運動会は大成功に終わりました。感謝で一杯です。

【行事】第2回避難訓練はとても素早く避難できました

避難訓練 煙体験

4月12日(水)の第1回避難訓練では、避難指示の放送から小川支所の駐車場に移動するまで3分かからずにできました。

5月1日(月)の第2回避難訓練では、決して走ることなく2分を切りました。横断歩道を渡り終えるまでで58秒でした。その後、視聴覚室に移動し、岩泉消防署の竹花氏から煙の危険性について、説明を受け、灰色の煙が充満したコンピュータ室で、腰を低く移動しながら煙の性質を児童全員が体験しました。

【行事】離任式で5名の教職員とお別れしました

令和4年度離任式

3月23日(木)に離任式を行いました。令和4年度末の定期人事異動により5名の職員が転出することになりました。保護者の皆様をはじめ、地域の皆様、関係者の皆様には、これまでのご支援に心からお礼申し上げます。詳細につきましては、3月23日付の学校だよりに掲載しています。

【行事】一年間の締め括り(卒業証書授与式)

令和4年度卒業証書授与式

令和5年3月16日(木)卒業証書授与式が挙行されました。卒業生16名は、緊張しながらもたくましく凜々しい姿で堂々と証書を受け取り、これまでの感謝の気持ちとともに保護者に卒業証書を手渡しました。「門出のことば」では、在校生代表の4~5年生19名の「呼びかけ」と合唱、卒業生による「呼びかけ」と合唱などが行われ、これまでの思い出や家族、地域の方々への感謝の気持ちをことばにし、熱い思いが込み上げる感動的なシーンの連続でした。

【行事】一年間の締め括り(修了式)

令和4年度修了式

令和5年3月16日(木)児童39名に「修了証書」が渡りました。式中の礼の仕方、歩き方、返事の仕方など、どれも一年間のまとめに相応しいキリッとした立ち振る舞いでした。

【行事】校内なわとび大会で自己ベスト記録に挑みました。

2月16日校内なわとび大会2月16日(木)に校内なわとび大会を開催しました。個人の部では、前両足跳び、前あや跳びとチャレンジ種目の3種を、団体の部では、縦割班対抗長縄跳びと学級対抗長縄跳びの2種に挑みました。

その様子を来週の月曜日から「学校行事(閲覧機関限定)」のページに動画を配信する予定ですので、どうぞご覧ください。(現在準備中)

【行事】3学期元気にスタート!

次々と登校し、元気なあいさつを交わしました。担任の先生の愛いっぱいの黒板メッセージや、お友達に会えた喜びに、教室の子どもたちは笑顔で一杯でした。

 新型コロナ感染予防のために、今回もリモート始業式とし、校長からは、「今年はうさぎ年、「兎の登り坂」と言われるように、得意なこと、好きなことを中心に頑張れば飛躍的に成長できる年だ、今年の目標を決めすぐに計画、実行しよう。「失敗は成功の途中」と考え、すべてはできるようになる途中、わかるようになる途中と考え、諦めずに頑張って飛躍しよう。」という内容の話をしました。

3学期スタート

【行事】2学期終業式をオンラインで実施しました。

2学期終業式は、オンラインで実施しました。

次の3名の児童が、児童代表として終業式で発表しました。3人ともはっきりとした口調で、内容がしっかり伝わってくる立派な発表でした。

1年生「二学期がんばったこと」

4年生「二学期を振り返って」

6年生「信じてできた陸上県大会」

校長からは、子どもたちは「できるようになったこと」がたくさんあるということを伝えました。また、最後に冬休みの3つの課題について話しました。キーワードは「進んで」です。

(1)「進んで」読書をします。

(2)「進んで」お手伝いをします。

(3)「進んで」自分の健康を考えて生活します。

2学期も、保護者や地域の皆様のご理解と多大なご協力に支えられ、教育活動を進めていくことが出来ましたことに、心より感謝申し上げます。

【行事】岩手県小学生選抜陸上競技大会に参加

県選抜陸上大会

11月3日(木)に宮古運動公園陸上競技場で開催された標記大会に出場しました。選抜された高レベルの選手が競い、結果は次のとおりでした。

工藤さん6年男子100m総合5位、小笠原さん共通男子走高跳総合3位、共通男子4×100mリレー総合4位

【行事】学習発表会へのご協力ありがとうございました

学習発表会6年生

10月22日(土)に、新型コロナ感染予防のため、定期的な換気だけでなく、ご家族は学年入れ替えとし、体育館入口と出口を別にして開催いたしました。

多くのご家庭のみなさまにお越し頂き、子どもたちの発表を鑑賞していただきました。ありがとうございました。写真の6年生は、ふるさと岩泉の将来について真剣に考えたことがらを劇にして発表しました。28日(金)には、岩泉町議会の方々の前で発表し、行政の視点からご助言をいただく予定です。また、当日の発表会を支える係仕事を6年生が担当しました。

学習発表会1~5年生

多くの保護者の前で、校内発表会よりもドキドキしながらも最高の発表ができました。

【行事】校内学習発表会

校内学習発表会

今日は、学習発表会プログラムに沿って練習してきた内容を発表し合いました。1年生から6年生まで、伝えたい様々なことを工夫して精一杯表現しており、拍手が絶えませんでした。発表内容について、すでにお子様から色々と聞いて知っていると思いますが、実際にお子様の活躍する姿を楽しみに、土曜日の学習発表会にご来校くださいますようお願いします。なお、明日の配布文書に会場図と保護者入れ替えの動き方を示しますのでご確認のうえ、ご来校ください。(上の写真は4年生です)