学校ブログ

雪 【PTA】PTA親子スキー教室でいい汗をかきました!

1月29日(日)に、平庭高原スキー場でPTA行事を開催しました。晴天にのもと、上級、中級、初級の習熟度別に分かれてウィンタースポーツを楽しみました。参加者全員がいい笑顔で参加できました。

初めてスキーをはき怖くて前に進めない児童も、徐々にコツをつかみ、2時間半足らずで雪上を滑走できるまでに上達しました。

R4親子スキー教室参加者集合写真

PTA親子スキー教室の様子

 

【行事】3学期元気にスタート!

次々と登校し、元気なあいさつを交わしました。担任の先生の愛いっぱいの黒板メッセージや、お友達に会えた喜びに、教室の子どもたちは笑顔で一杯でした。

 新型コロナ感染予防のために、今回もリモート始業式とし、校長からは、「今年はうさぎ年、「兎の登り坂」と言われるように、得意なこと、好きなことを中心に頑張れば飛躍的に成長できる年だ、今年の目標を決めすぐに計画、実行しよう。「失敗は成功の途中」と考え、すべてはできるようになる途中、わかるようになる途中と考え、諦めずに頑張って飛躍しよう。」という内容の話をしました。

3学期スタート

【行事】2学期終業式をオンラインで実施しました。

2学期終業式は、オンラインで実施しました。

次の3名の児童が、児童代表として終業式で発表しました。3人ともはっきりとした口調で、内容がしっかり伝わってくる立派な発表でした。

1年生「二学期がんばったこと」

4年生「二学期を振り返って」

6年生「信じてできた陸上県大会」

校長からは、子どもたちは「できるようになったこと」がたくさんあるということを伝えました。また、最後に冬休みの3つの課題について話しました。キーワードは「進んで」です。

(1)「進んで」読書をします。

(2)「進んで」お手伝いをします。

(3)「進んで」自分の健康を考えて生活します。

2学期も、保護者や地域の皆様のご理解と多大なご協力に支えられ、教育活動を進めていくことが出来ましたことに、心より感謝申し上げます。

給食・食事 【学習】バランスのよい食生活

岩泉町食改善グループ12月5日(月)に岩泉町食改善グループの皆様が来校し、3学年が献立メニューの分類(主食、主菜、副菜、汁物)を楽しく学びました。

【生活】読書量が充実してきています

「まなびフェスト」の「進んで読書をします」にある通り、子どもたちの読書量が充実してきています。

図書

図書室をたくさん利用しています。水色の代本板があるところは、貸し出し中です。

おすすめの本

窓際には、せんせいのお薦め図書や町立図書館の方のお薦め図書が紹介されています。

【お知らせ】体調管理をよろしくお願いします。

本日、児童の三分の一が休みとなりました。その大部分がワクチン接種の副反応ということでしたが。

さて、これからますます寒くなりますが、新型コロナやこれから流行するといわれているインフルエンザなどの感染予防のために、これまで通り引き続き教室の換気を続けています。

教室の暖房をつけたまま換気となりますが、冷気が入ります。寒さについては、衣服で調節するようお願いします。

【学習】岩泉町教育委員会指定学校公開研究会を開催しました

学校公開研究会

11月10日(木)に学校公開研究会を開催し、町内外から100名の教育関係者が来校しました。公開授業後の全体会は、研究主題「主体的に学び続ける児童の育成~振り返りにおける活動の工夫を通して~」について本校で実践してきたことを研究主任の三上教諭がMicrosofTeamsでプレゼンを行い、3つの分科会会場で同時に視聴していただきました。その後、1年生道徳、3年生算数、6年生体育の3つの分科会でそれぞれ研究協議を行い内容の濃い研究会となりました。子どもたちは、たくさんの教育関係者が教室に集まり日常とは違う環境の中でしたが、授業に集中し普段どおり学習することができました。

【行事】岩手県小学生選抜陸上競技大会に参加

県選抜陸上大会

11月3日(木)に宮古運動公園陸上競技場で開催された標記大会に出場しました。選抜された高レベルの選手が競い、結果は次のとおりでした。

工藤さん6年男子100m総合5位、小笠原さん共通男子走高跳総合3位、共通男子4×100mリレー総合4位

【学習】ゲストを招いたミニ学習発表会を開催しました

議員さんと話し合い

10月28日(金)の午後に、岩泉町議会の方々にゲストとしてご来校いただきました。6年生は、議員の皆様の前で学習発表会で発表した内容をプレゼンし、その後に各テーマに分かれて話し合う機会をいただきました。本物の議員の方と、岩泉の行政について話せた嬉しい刺激的な一日となりました。

議員さんとの話し合い

【行事】学習発表会へのご協力ありがとうございました

学習発表会6年生

10月22日(土)に、新型コロナ感染予防のため、定期的な換気だけでなく、ご家族は学年入れ替えとし、体育館入口と出口を別にして開催いたしました。

多くのご家庭のみなさまにお越し頂き、子どもたちの発表を鑑賞していただきました。ありがとうございました。写真の6年生は、ふるさと岩泉の将来について真剣に考えたことがらを劇にして発表しました。28日(金)には、岩泉町議会の方々の前で発表し、行政の視点からご助言をいただく予定です。また、当日の発表会を支える係仕事を6年生が担当しました。

学習発表会1~5年生

多くの保護者の前で、校内発表会よりもドキドキしながらも最高の発表ができました。

【行事】校内学習発表会

校内学習発表会

今日は、学習発表会プログラムに沿って練習してきた内容を発表し合いました。1年生から6年生まで、伝えたい様々なことを工夫して精一杯表現しており、拍手が絶えませんでした。発表内容について、すでにお子様から色々と聞いて知っていると思いますが、実際にお子様の活躍する姿を楽しみに、土曜日の学習発表会にご来校くださいますようお願いします。なお、明日の配布文書に会場図と保護者入れ替えの動き方を示しますのでご確認のうえ、ご来校ください。(上の写真は4年生です)

 

【学校運営協議会】第2回学校運営協議会を開催しました

学校運営協議会

10月18日5校時の授業参観後に、学校自己評価と前期まなびフェスト(中間評価)についての学校からの報告をもとに情報共有し、主に授業やタブレット端末を利用した学習、子どもたちの挨拶等について話題にしました。そして、子どもたちのためにという視点で考えていただき、「小川小学校児童学びの基金」の執行の具体について協議しました。

学校運営協議会 授業参観

【行事】修学旅行2

修学旅行八木山ベニーランド

9月29日(木)八木山ベニーランドです。快晴の中、友だちと元気に歩き回って絆を深め、いい笑顔で無事に戻りました。これから岩泉に帰ります。

旅行中の写真は、担任がクラウド(6年保護者専用)にアップロードし続けていますので、そちらをご覧ください。

【行事】下北地区小学校陸上記録会でベストを尽くしました

9月15日(木)の陸上記録会に出場しました。好天に恵まれるベストコンディションの中、練習の成果を発揮することができました。選手全員がいい笑顔でした。

リレー競技

上の写真はリレー競技、下はトラック競技とフィールド競技の様子です。

フィールド競技 トラック競技

選手集合写真です。

選手集合写真

 

【行事】非常時保護者引渡し訓練を実施しました

合同引き渡し訓練

こがわこども園、小川小学校、小川中学校が合同で標記訓練を実施しました。

9月1日(木)当日は、大雨による「警戒レベル3・高齢者等避難」の指示が、現実に出ている中での実施となりました。園児全員と中学生全員、小学生全員が小学校の体育館に速やかに集合し、地区ごとに整列した後に、保護者宛のメールを3施設から一斉に送信しました。

職員が手分けして各係を担当し、15時10分から引渡を始め、16時15分には最終引き渡しが完了しました。

保護者のみなさまのご協力に感謝いたします。ありがとうございました。

【行事】宿泊研修7(朝)

8月31日(水)岩手県立陸中海岸青少年の家(マリンランド陸中)2日目です。雨が降っています。

みんな元気です!朝からみんなで協力して、部屋やトイレの掃除をしました。いま朝食をとっています。

朝食

【生活】児童朝会

児童朝会2学期初の児童朝会です。9月目標は「めあてをもって楽しく運動しよう」です。

昨日も、今朝も、自主的に校庭を走っていました。

【生活】陸上練習を頑張っています

陸上練習

22日(月)に澤里土木工業様が重機で校庭整備をしてくださり、23日(火)から毎日地域の菊地孝弘様が校庭の草刈りを本校の用務員と一緒にやってくださり、きれいに整備されている校庭で業間マラソンや陸上練習ができるようになりました。心より感謝しております。(写真は8月26日放課後の陸上練習の様子です)

【行事】オンライン授業参観

8月23日(火)の授業参観と家庭教育学級をオンラインで開催いたしました。また、5、6年生の学級懇談会もオンラインで行いました。授業参観

上の写真は、1年生体育の様子です。

どの学年でも各担任等が教室の様子がわかるように時々タブレット端末の位置を変えたり、少しでも子どもたちの様子が分かるようにタブレットを近づけてみたりして一所懸命に工夫しておりました。子どもたちは、撮影しているタブレット端末を気にしながらも、いつもどおり集中して元気に授業に参加していました。

家庭教育学級と学級懇談

左写真は、家庭教育学級です。授業参観後に、公益社団法人岩手県青少年育成県民会議(青少年活動交流センター)専門職員の能登谷氏に来校していただき、本校3階のコンピュータ室からオンラインで情報モラル研修会を開催しました。ネットトラブルの現状とその防ぎ方や、健康への影響などを最新の情報でお話しいただきました。

右写真は、6学年の学級懇談会配信の様子です。来月末実施予定の6学年修学旅行の説明会をオンラインで実施しました。

また、5学年も今月末実施予定の宿泊研修の説明会をオンラインで実施しました。

両者とも、多くの保護者の皆様にご参加いただき感謝しております。ご協力どうもありがとうございました。

【行事】2学期始業式(リモート開催)

小川小学校2学期始業式

 岩手県で「新型コロナ」の感染が拡大しているので、各学年の教室でオンラインでによる始業式にしました。
 新型コロナに関しては、まだまだ油断のならない状況です。学校では、できる限りの対策をとりながら、子どもたちが学校生活を楽しいと思えるよう教育課程を工夫しながら職員一同頑張りますので、保護者の皆様、地域の皆様、どうぞご理解、ご協力をよろしくお願いします。

【生活】全校水拭き清掃&ワックス

期末清掃

6月27日(月)から期末清掃を始め、7月1日(金)は、全校水拭き清掃日でした。教室の物を廊下に出し、子どもたちが床をきれいに拭き、職員がワックスをかけました。

【学習】地域行事「小川水まつり」についての学習

水祭り学習

6月23日(木)に4年生が、総合的な学習の時間のテーマの一つである「受けつげ!小川の宝」として、畠山昌典氏、竹花敦氏をゲストティーチャーに地域行事である「小川水まつり」について学習しました。

歴史、実際の様子、今後の願いなどを熱く語る姿に、子どもたちは「小川水まつり」について深く理解できただけでなく、参加したいという感想をもつ頼もしい児童もいました。

【行事】縦割班あそび 【会議】学校運営協議会

縦割班あそび

6月21日(火)に縦割班あそびを行いました。小学校の敷地内数カ所に分かれて、1年生から6年生までが混ざって楽しくあそびました。この日に限らず、昼休みなどに一緒に遊ぶ姿が見られています。

同日、学校運営協議会を開催し、はじめに委員の皆さんに「縦割班あそび」の様子を参観していただき、その後に学校運営についてと、子どもたちのため何が出来るかを協議しました。

学校運営協議会

 

【学習】図書の読み聞かせ

図書の読み聞かせ

今年度も、読み聞かせボランティアの田代孝子さんに来ていただき、子どもたちに本の読み聞かせをしていただいています。子どもたちは、目や耳を研ぎ澄まして田代さんの読み聞かせに集中していました。(写真は6月17日1年生への読み聞かせです)

【学習】租税教室

 6月16日(木)に6年生を対象に,租税教室を行いました。

教えてくれたのはの沿岸広域振興局の職員の方々です。

「税金ってなんだろう」「税金がなくなるとどうなるのか」など,わかりやすく教えていただき,6年生の児童も興味津々,メモをとりながら一生懸命学習しました。

その後,1億円のレプリカが登場!!

教室は大盛り上がりで,「おもーい!」と実際に持ってみて1億円の重さを体感しました。

振り返りでは

「税金がなければ,火事のときに困ったり,橋や道路が整備されないことが分かった。」

「世界のいろいろな種類の税金があること,日本にも温泉の税金があることにびっくりした。」

など,しっかりと税金について学習することができました。

【生活】プール清掃

 6月14日(火)に全校児童と,PTA保健施設部の皆さんでプール清掃を行いました。

壁面や床の汚れを丁寧にブラシでこすり落とし,つるつるに仕上げました。

来週22日のプール開きがとても楽しみです。

 

 

PTA保健施設部の皆様,ご協力本当にありがとうございました。

【生活】業間マラソンがスタートしました

業間マラソン

6月1日(水)今年度初の「業間マラソン」が始まりました。

朝登校してから走ったり、昼休みに友だちと一緒に走ったりして、進んで体力を向上させている児童が増えています。

【行事】大運動会を開催しました

5月21日(土)晴天の中、運動会が行われました。短い練習期間ではありましたが、赤組、白組共に、応援団を中心に練習を重ね、精一杯競技に取り組みました。

「小川小ソーラン」で運動会が始まりました!

元気いっぱいの1年生の「開会のことば」で運動会が始まりました!

新型コロナウィルス感染予防のため応援合戦は行いませんでしたが、はじまりに各組の団長中心にエール交換を行いました。

全力で走りきった「徒競走」!

1~3年生団体競技「ころがせころがせ」!

チャンスレースはおうちの方にも協力していただきました。

4~6年生団体競技「紅組白組対抗リレー」!

今年度の優勝は赤組でした。

どちらの組もスローガン「太陽のように熱く~笑顔・協力・楽しむ!~」どおり、最後まで一生懸命取り組み、笑顔が輝きました。

 新型コロナウイルス感染症対策を工夫しながら練習、開催となりましたが、最後まで温かい応援をいただきありがとうございました。また、早朝準備作業や終了後の片付け、用具係など多くの保護者の皆様にお手伝いいただきました。感謝申し上げます。

【お知らせ】澤里土木工業様が校庭整備をしてくださいました。感謝!

校庭整備

5月16日(月)に、澤里土木工業様が重機で校庭を整備してくださいました。

新型コロナ感染予防のために計画していたPTA環境整備作業(校庭の草取り等)が中止となり、今週は運動会まで1週間に迫るなか本校職員や子どもたちで校庭の除草などをしておりましたが、とても手に負えない状況にありとても困っていた矢先のことです。澤里土木工業様のご厚情に心から感謝しております。